代替テキスト
コロナワクチン接種を受ける女性(写真:時事通信

国内でも新型コロナウイルスワクチンの接種が進んでいる。これから接種を控えている人にとっての大きな関心事が副反応だ。その実態について、医師の体験談をもとに見てみようーー。

政府の集計によると、6月17日の時点で、国内で新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を終えた人が2,000万人を突破。2回目を終えた人は約762万5,000人にのぼった。

そこで今回、本誌では5人の現役医師に、自身の「ワクチン接種後の副反応の様子・経過」についてコメントを寄せてもらった。医師たちは自身の体にどのような異変を感じたのだろうか。

【皮膚科・内科医 友利新先生】

1回目接種後、腕に筋肉痛のような痛み。2回目は接種から12時間後の深夜2時半ごろ、ゾクゾクと悪寒が。関節痛とかぜのひきはじめのような症状だった。翌朝、だるさと倦怠感、37.4度の発熱、頭痛、腕の痛みで一日横になり休んだ。「コロナ最悪~」と気分も落ち込みがちになったが、熱は上がらず夕方には頭痛も治まる。その翌朝にはスッキリ回復。

【内科医 順天堂大学医学部教授 小林弘幸先生】

1回目接種後の深夜にせき、声のかすれがあった程度。2回目接種日の夜中3時(接種後12時間)に震えが止まらず、悪寒が走り目が覚める。たんがからむせきも出て、かぜや新型コロナウイルスの初期のような症状が。だが翌日朝にはケロリと治った。左肩の痛みが2~3日続き、背広を着るのに苦労。だるさは数週間続いたものの、仕事に支障が出るほどではなかった。

■2回目は当日夜から37.4度の発熱…

【内科医(池袋大谷クリニック院長)大谷義夫先生】

1回目は接種した左腕が痛み、重たい感じで寝返りがうちづらい。痛みは翌日がピーク。ほか体調に変化なし。2回目は接種当日の夜から37.4度の発熱、頭が重い、体で何か反応しているような今まで体験したことのないような違和感があった。接種後36時間ほどで改善。それ以外はふだんどおりの生活を送れた。

【医師・医療ジャーナリスト 森田豊先生】

1回目接種の夜中、腕が腫れて熱くなり、筋肉痛のような痛みが。2回目は接種後15分で、体がホットフラッシュのようにポカポカしたが、ほかに症状はない。3時間後、腕に強い痛みが出て、肩より上に上がらなくなった。夜も眠りが浅くトイレの回数が増えた。翌朝はだるくて起き上がるのが大変だった。腕の痛みは2~3日ほど続いた。

【内科医(さく病院)相馬渉先生】

1回目の接種はチクリともせず、打った感触もなく逆に不安になった。翌日、打った右肩が少し痛くて腕を上げにくかったが、次の日には改善。2回目、接種後に少し痛みはあるが、予防接種や採血のほうが痛いくらいだったと思う。翌日の朝、肩の痛みを感じたが、午後にはピークを越えて徐々に楽になった。

■代表的な副反応は、接種部分の痛み、倦怠感、頭痛…

代表的な副反応は、接種部分の痛み、倦怠感、頭痛、発熱の4つ。

看護師から「2回目の接種日の夜中3時ごろに気をつけたほうがいい」といわれたというのは小林先生。

「接種直後はなにもなかったのですが、当日夜に悪寒が走り、目を覚ましました。時計を見ると計ったように夜中3時。接種からちょうど12時間後でした」(小林先生)

厚生労働省の検討部会の資料を見てみると、接種部分の痛みや倦怠感・頭痛は多く見られる副反応のようだ。

その影響はけっして小さなものではないにしろ、ワクチンを接種するメリットはそれを上回るものだと5人の先生方は話す。

「私は、医療従事者として、また子をもつ母として、ワクチンを打つことで気が楽になり、とても安心できました」(友利先生)

ワクチンの接種を決めた際には、そのメリット、同時に起こりうる副反応をきちんと理解することを心がけ、きちんとした準備のうえで臨むようにしたい。