中国ではかつて「トラックと言えば日本車」だった時代がある。日本から輸入された中古トラックが活躍し、中国の高度経済成長を支えてきたと言えるだろう。中古ながら新車の中国車よりも良いと称賛され、人気だったというが、最近ではめっきり見ることはなくなった。

 とはいえ、中国メーカーのトラックが増えた今でも日本車からは離れられないという。中国メディアの百家号は24日、「中国製のトラックも、日本車の血統なのだ」と伝える記事を掲載した。

 記事はまず、乗用車と同じでトラックの分野にも「日本車のアンチとファンがいる」と紹介した。日本車が好きだというトラックの運転手は「燃費の良さと品質の安定感」を評価し、嫌いだという人はただ「感情的」に受け入れられないか、日本のトラックは実用性を重視しすぎで「装備に不満」のどちらかだそうだ。

 しかしこうした日本車のアンチに対して、記事は「中国メーカーのトラックも正確に言えば日本車の血統だ」と伝えている。中国に進出している日本のトラックメーカーは少ないのに、日本車の血統からは逃れられないというのはどういうことだろうか。

 その理由について記事は、中国トラックの「技術」はもとをたどれば日本メーカーに行きつくからだと説明している。中国メーカーの多くは日本メーカーから技術提供を受けており、韓国から技術を導入したメーカーもあるものの、韓国トラックも日本から技術を学んできたためと説明した。そのため「中国トラックの大半は日本車の血統と呼んでも差し支えない」と指摘している。

 記事は最後に、自動車に「シンプル、実用性、燃費、信頼性」を求めるユーザーにとって、やはり日本車は一番だと締めくくっている。乗用車でもトラックでも、日本の自動車メーカーの品質の高さは、中国人に高く評価されているようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

もとをたどれば日本に行きつく! 中国トラックが「日本の血統」と言われる理由