時代ごとに変化するニーズを本質から理解し、それに応える事業を多角的に展開する株式会社翔栄クリエイト(本社:東京都新宿区 代表取締役:宇佐神 慎 以下、当社)が提供する「Web担(R)(ウェブタン)」 (https://webtan.jp/)」では、小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>、及びIT導入補助金2021交付規程低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)の申請から活用までのトータルサポートを新たにサービスの対象として追加いたしました。

当社では、企業内にWeb担当者を育成する研修「Web担」を2016年より開始しています。2018年からは経営陣がWeb企画をつくる研修「Web担トップ」も行ってきました。また2020年以降は、「非対面型サービス導入支援事業」、そして「小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>」の助成金の申請から運用まで、各企業様をサポートしてまいりました。
現在は、申請受付中の、「小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>」、及び「IT導入補助金2021交付規程低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)」を検討されている企業のサポートを行っています。検討されている企業様はもちろん、自社が対象企業か分からない企業様もこの機会にぜひ、「Web担」までお気軽にお問合せください。

■「Web担」とは
「Web担」は、経営陣向けにWeb上での企画・制作・運用・広告など、Webで顧客を開拓するための一貫したノウハウが得られる研修です。また、eラーニングではなく、リアルな場で、講師が直接研修を行っているため、実践的な学びを得ることが可能です。現在、対面営業をオンライン営業にシフトしようと思う企業は増えている反面、実際には難しいようです。その理由として、知識等に不安があるために、導入に踏みきれないことが多くあげられます。しかしWebを活用することは、業務効率化や新規顧客獲得など多くのメリットがあります。「Web担」では、このようにオンライン営業に対して抵抗感をお持ちの経営者様に対し、オンライン営業の導入サポートを行っています。
■現在Web担がサポート中!
1.小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

小規模事業者が経営計画、及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取り組みを支援します。

【申請サポートからホームページ制作運用までトータルにサポートします!】
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の申請には、各種申請書と経営計画書が必要になるうえ、その記述方法にもポイントがあります。Web担(R)では申請の無料サポート(対面は有料)から、ホームページの制作、広告運用など、トータルでのサポートを行っています。
※サポート提供にあたり、独自の審査をしております。場合によってはサポート提供できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

【対面営業からWeb営業への転換事例(研修内容事例)】

2.IT導入補助金2021交付規程低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)
新型コロナウイルス感染症の流行が継続している中、感染拡大を抑えながら経済の持ち直しを図り、中小企業のポストコロナに向けた経済構造の転換・好循環を実現させるため、令和2年度第一次・二次補正で措置した特別枠を改編し、現状、及びポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に向けて、労働生産性の向上とともに感染リスクに繋がる業務上での対人接触の機会を低減するような業務の非対面化に取り組む中小企業・小規模事業者等の積極的なIT導入を優先的に支援しています。

【申請サポートから独自のECサイト企画、設計・制作から運用までトータルサポートします!】
IT導入補助金2021交付規程低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)の申請には、各種申請書と経営計画書が必要になるうえ、その記述方法にもポイントがあります。Web担(R)では申請の無料サポート(対面は有料)から、ECサイトの企画、設計・制作から運用までトータルでのサポートを行っています。

【IT補助金を使ったECサイト構築アイデア】
既存ECサイトのフルリニューアルなどもお気軽にご相談ください。

■これまでの実績
【非対面型サービス導入支援事業】

「非対面型サービス導入支援事業」の補助金制度は、顧客と直接会わずに提供するサービスを非対面型サービスとし、該当する事業の導入にかかる費用の一部を助成する制度として2020年6月に申請を受け付けていました。インターネット販売サイトの制作など、非対面型サービスの導入にかかる経費の一部(「備品購入費」、「備品リース費」、「委託・外注費」、「販売促進費」)を支援する制度として設けられ、助成対象として認められる経費の3分の2以内が補助されました。Web担では、 昨年「非対面型サービス導入支援事業」の補助金制度の利用を検討する企業をサポートさせていただき、お問い合わせいただいた企業のうち100%が補助金を受け取ることができました。

【小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>】
小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>は、全国商工会連合会が、 2020年4月より新型コロナウイルスが事業環境に与える影響を乗り越え、地域の雇用や産業を支える小規事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的に設けられました。この補助金は、具体的な対策(A:サプライチェーンの毀損への対応、B:非対面型ビジネスモデルへの転換、C:テレワーク環境の整備)に取り組む小規模事業者に対し、その費用の一部を補助するものです。Web担では、昨年多くの企業より、本制度へのサポートについてお問い合わせいただきました。お問い合わせいただいた企業の補助金の採択率は一般的な採択率の約1.3倍の44%でした。

【Web担をご利用いただいた企業の声】
会社名:有限会社トコーモデル
申請書の「計画の内容」について、自社の強みや将来像は思うように文章化できないものです。そこを短時間で原稿に起こせるよう整理して頂けた事が良かったと思います。それを基にしてグラフ等を入れて、肉付けして申請する事ができました。初めての申請で採択になり、大変感謝しております。

会社名:鍼灸スペースあんじゅ
持続化補助金というもの自体初めて聞いた補助金だったので、その中身(仕組みとか)を説明してもらえるのはありがたかったです。電話でも悪くなかったかもしれませんが、オンラインで顔を合わせて相談できたのは(時節柄、オンライン流行ではありますが)、どういう人が働いている会社なのかも見えたので、信頼性があがる、と改めて気づかされました。商工会議所に行った方がいいというアドバイスが一番大きかったと思います。自分で申請していたら、思い当らなかったと思いますし、他の業者さんがどのようにされているのか分かりませんが、ここでチェックを受けたことが良かったのではと推測しています。的確なサポート、ありがとうございました。

会社名:オフィスふたつぎ
この補助金があることは翔栄クリエイトさんからのメールで知りました。丁寧なサポートでなんとか申請までこぎつけることができ、心より深く感謝しております。また、お陰さまで採択され弊社のホームページの作成へのご助言をいただき進めていただいているところですが、わからないことだらけでしたので、いろいろご相談しながら進めさせていただいております。今後も情報をいただければ嬉しいと思っております。

■サポート担当者
翔栄クリエイト ブランディング事業部
Web営業のプランニング担当 松口 賢士


Web、ブランディングのプロモーションを20年おこなっています。Webは、さまざまな手法や見せ方がありますので、目標、サービス内容に合わせて、一つひとつ組み上げて行く必要があります。まずは、お話をお聞かせください。
翔栄クリエイト ブランディング事業部
補助金のサポート担当 中村 礼輝


ファイナンシャルプランナー、AFP一貫してマーケティング業務に従事。この10年間はTV通販事業をベースに他社顧客基盤との連携、また国内高級食材の輸出事業立上等、既存流通に捉われない販路拡大を具現化。農業系コラムの執筆も行う。

■Web担(R)へのお申込みについて
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>

受付枠:先着10社(予定)
第2回受付締切:2021年7月7日(水)17時
第3回受付締切:2021年9月8日(水)
第4回受付締切:2021年11月10日(水)
第5回受付締切:2022年1月12日(水)
第6回受付締切:2022年3月9日(水)

無料相談はこちらから:https://webtan.jp/shokibo-hojo-support
小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の概要はこちらから:
https://www.jizokuka-post-corona.jp/

【IT導入補助金2021交付規程低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)
受付枠:先着10社(予定)
2次締切:7月30日(金)17時(予定)
3次締切:9月中(予定)
無料相談はこちらから:https://webtan.jp/it-hojo-support
IT導入補助金2021の概要はこちらから:https://www.it-hojo.jp/

■翔栄クリエイト ブランディング事業について
『Web』を軸とした経営視点の業績支援サービスをしています。
ブランディング部では、営業戦略上、今後更に重要度が増す『WEB』を軸に、単にWeb制作をお手伝いするだけでなく、貴社の商品やサービスを”誰にどのように伝えるべきか”などを考慮した営業戦略と、段階的なWeb投資プランニングを提供しています。
更に、お客様側でWeb運用をコントロールして頂く為の、担当者育成プログラム(Web担)、そして、WEBに関する助成金・補助金申請のサポートまで、『Web』を軸とした経営視点の業績支援サービスを提供しております。
サイトURL:https://webtan.jp/

◆翔栄クリエイトについて
今儲かっていることでは無く、今問題になっていることを、これから儲かりそうなことでは無く、これから問題になりそうなことを解決する事業を多角的に展開しており、現在では10の事業を手掛けています。 「真の意味で、時代のニーズに応えうる事業を行う」という理念を掲げ、健康、環境、経済など、分野にとらわれず真のニーズに挑戦している企業です。

◆会社概要
会社:株式会社翔栄クリエイト
代表:代表取締役 宇佐神 慎(うさみ まこと)
本社:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング1階
URL:https://syouei-corp.net/
TEL:03-6894-2211
設立:1997年8月
事業:○環境を守るための事業(クリーンエネルギー事業部)
   ・クリーンエネルギー事業:地球温暖化を防ぐ再生可能エネルギーの設計・施工
   ・建築設備工事事業:異常気象に対応可能な建築設備設計・施工
  ・海外事業:クリーンエネルギーの海外展開
○健康を保つための事業(ライフクリエイション事業部)
  ・アグリ事業:固定種、在来種、無農薬・無化学肥料の自然栽培農業
  ・ビセットプラザ事業:安心安全にこだわった食の知識と情報発信、店舗運営
  ・ビセットフィット事業:食事×運動のパーソナルジム「Be-set fit」の運営
  ・ウエルネス事業:水素関連製品および災害対策製品の企画・開発・販売
  ・デンタル事業:3Dデジタル見えないワイヤー矯正システム「ビセットライン」
  ○経済を支えるための事業(ビジネスクリエイション事業部)
  ・クリエイティブ事業:業績を上げるオフィスデザイン・施工・ブランディング事業:IT導入補助金を活用
したWebビジネス促進支援・Web研修「Web担」

配信元企業:株式会社翔栄クリエイト

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ