子ども向け「教育×オンライン」の分野では、日本最大級のプラットフォームである「キッズウィークエンド」を運営するキッズシーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:三浦里江)は、未就学児から小学生の子どもたちを対象とした「夏のオンラインこどもフェス-自由研究を楽しもう!」を、7月17日(土)、18日(日)の2日間にわたって開催します。入場は原則無料です(一部有料の授業あり)。
キッズウィークエンドの「オンラインこどもフェス」は、今回で5回目の開催となり、過去4回あわせて、のべ約16,500名に参加いただいた実績があります。
「夏のオンラインこどもフェス-自由研究を楽しもう!」では15以上のオンライン授業を開催予定です。全国の各界で活躍する第一人者たちが、コロナ禍で不自由な生活を送る子どもたちに、少しでも夏休みらしいワクワク感を体験してもらいたいという想いから、「自由研究」をテーマに、オンライン授業の生配信に協力してくださいます。そのうち、「自由研究」の定番である「実験」を伴う授業を、3つ開催予定です。


■「特別講座『レモン大学』夏の自由研究バッチリ!」(7/17(土)15:00~開催):ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社、キッズウィークエンド共催
国産レモンの産地、広島からの中継授業。レモン」の歴史や食文化、健康価値などについて、クイズやワークを交えながら学べる内容を予定しており、実験タイムでは、レモンラッシー」を作る予定。

■「~鏡の科学~鏡を使って暗号を解読しよう!!(7/17(土)10:00~開催):ちひろ先生の理科実験教室
暗号を解く、クイズを解く、という活動を通して、「鏡」の性質や対称図形について学べる予定。
また、暗号の作り方を学んで、自分だけのオリジナル暗号も作る。

■「【学校じゃ習わない】身近な微生物の世界を体験しよう!」(7/18(日)13:00~開催):サイエンスラボ(ゲスト:町田雅之教授(金沢工業大学教授))
目に見えない「微生物」の世界を体験。寒天を使った培養の実験を行う予定。
クイズに参加したり、実際に手を動かしたりして、学びを深めるプログラムとなっている。

<授業ラインナップ> ※7/8現在 。一部未公開。順次公開予定。
7月17日(土)
  • 09:30-10:30 「兵法に学ぶ~歴史的偉人の勝敗を決した兵法とは!?~」:古川順大さん(オンラインスクールOneStep代表)
  • 10:00-11:00 「~鏡の科学~鏡を使って暗号を解読しよう!!」 :ちひろ先生の理科実験教室
  • 11:00-12:00 「自由研究にも!『こども六法』著者の『裁判へ行こう!』」:山崎聡一郎さん(「こども六法」著者)
  • 11:00-12:00 「探究体験を自由研究に!こども商品開発『菓子×日本の伝統』」:一般社団法人 キッズM
  • 13:00-14:00 「『アメリカ』って漢字で書ける?漢字で世界旅行しよう!」:漢字ミュージアム(漢検 漢字博物館・図書館
  • 14:00-15:00 「偉人たちの自由研究~偉人たちの研究をヒントにやってみよう」:小川晶子さん(『オタク偉人伝』著者)
  • 15:00-15:50 「特別講座『レモン大学』夏の自由研究バッチリ!」:ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社
  • 16:00-17:00 「発掘現場を体験!恐竜の化石はどんなところでみつかるの?」:田中康平さん(筑波大学 生命環境系 助教)
  • 17:00-18:00「料理を通じて世界と繋がるオンラインクッキング『イタリア編』」:シェズモ クッキング【有料】
  • 17:30-18:30 「日本の伝統楽器のナゾに迫る~『小鼓』をたのしく大解剖!」:藤舎英心さん(邦楽囃子方藤舎流師範)

7月18日(日)
  • 09:30-10:30 「オンライン空港見学✈『空港大研究』成田空港を探検しよう!」:成田国際空港株式会社 広報部
  • 11:00-12:00 「ここにしかないアートツアー☆美術の楽しい世界へようこそ」:アートテラー・とに~さん
  • 13:00-14:00 「【学校じゃ習わない】身近な微生物の世界を体験しよう!」:サイエンスラボ~考える力を育てる実験教室~(ゲスト:町田雅之さん(金沢工業大学教授))
  • 14:00-15:00「ポイント3つで習得できます!『正しい鉛筆・お箸の持ち方』レッスン」:キッズマナー教室【有料】
  • 14:30-15:30 アドベンチャーワールドから中継授業《予定》
  • 16:00-17:00 「身近な虫こそ面白い!世界に一つだけの『昆虫地図』を作ろう」:海野和男さん(昆虫写真家)
  • 17:30-18:30 「オンラインプラネタリウム☆夏の星座/天体ショーの謎に迫る!」:荒井大作さん(株式会社アストロコネクト代表)

【「夏のオンラインこどもフェス-自由研究を楽しもう!」開催概要】
■開催日時:2021年7月17日(土)、18日(日) 9:30~18:30
■参加費:原則無料(一部有料の授業あり)
■対象:3歳~大人 ※授業によって異なります
■開催方法:オンライン会議システムZoomもしくはYouTubeを利用して開催します。
■お申込み:「キッズウィークエンド」に会員登録(無料)後、申込みが可能です。
■特設HP:https://fes.kidsweekend.jp/july_fes_2021/ ※随時更新予定です。

キッズシーズ 会社概要】https://www.kidsweekend.jp/
会社名  キッズシーズ株式会社
所在地  〒104-0041 東京都中央区新富 2−5−10 7F
事業内容
子供向けオンラインイベント検索・予約サービス「キッズウィークエンド」の運営
子供向けオンラインイベントの企画・運営
子供向けテクノロジー教育アプリの開発・子供の教育メディアの運営

キッズウィークエンド事業は2019年度 東京都主催 女性企業家育成事業「APT Woman」、2019年 総務省主催 異能ベーションアワードノミネート、ASACスタートアップアクセラレーションプログラム第11期などに採択されました。

キッズシーズ メディア掲載実績】五十音
朝日新聞おはよう日本(NHK)、帰国便利帳Web、KIDSNA、近鉄ライナーズオフィシャルサイト、釧路新聞、GO!GO!ワンク(西日本シティ銀行顧客向けメディア)、cozreマガジンさくらんぼテレビ、週刊ひがしおおさか、JAM THE WORLD(J-WAVE)、上毛新聞、東京新聞、日経DUAL、日本経済新聞ハフポスト日本版、東大阪経済新聞、Blue OceanTokyo FM)、Mart(光文社)、毎日新聞山形放送、山形新聞、ラグビーリパブリック(ベースボールマガジン社)、ワールドビジネスサテライトテレビ東京)など

【取材のお問い合わせ】
取材のご希望がございましたら、キッズシーズ株式会社にお知らせください。
TEL:03-5542-0294 メール:info@kidsweekend.jp (担当:三浦)
※当日の先生の様子や、受講中の子供たちの様子を取材いただくことも可能です。

配信元企業:キッズシーズ株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ