炭酸水メーカーとドリンク

家電量販店などで見かけることも多い炭酸水メーカー。家にあれば炭酸ジュースやサワーが楽しめ、料理や洗顔にも使えてとても便利なアイテムです。気になってはいるけれど、一体どれを選べばいいのかわからない!という人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、実際に炭酸水メーカーを購入した日刊住まいライターが、人気の炭酸水メーカーの特徴や、選んだポイントを紹介します。

ペットボトルで購入していたときに比べ、なんと年間2万円の節約に!ゴミの量も減らせてSDGsにも取り組めました。これは要チェックです。

炭酸水メーカーでおうち時間が充実!ペットボトルのゴミも減り、年間2万円の節約に

炭酸水メーカーがあればゴミも減らせ、調理や洗顔にも使える!

そもそもなぜ炭酸水メーカーに興味を持ったのかをご紹介します。

家飲みで大量に出ていた空のペットボトルを減らしたい

家飲みする時間が増え、それに合わせて炭酸水を購入する機会も増えていたわが家。ペットボトルを洗って乾かす手間に加え、ゴミの日までの保管場所、捨てに行く手間…。些細なようで、なかなかのストレス。これを解消できればと思ったのもきっかけのひとつです。

炭酸の強さを調節したい

飲むだけでなく、掃除や洗顔、料理にも使える炭酸水。市販のものでは炭酸が強すぎたり、物足りなかったりして、自分で調節できたらいいなと思っていました。

炭酸水を使ってお米を炊きたい

炭酸水を使ってお米を炊くと、いつものお米がツヤツヤもちもちに仕上がると知り、やってみたいと思っていました。ただ、もったいない気がして市販の炭酸水で試したことはありませんでした。

炭酸水メーカーがあればいつでも気軽に挑戦できるのでは?と思ったのです。

この3つのことから、炭酸水メーカーを購入することに決め、どのメーカーの機種にするか検討し始めました。

1杯あたりの単価が安いボンベ式に絞って徹底リサーチ!最終候補は3つ

筆者は、自宅でしか使わないことや、使いやすさ、コストパフォーマンスも重視したいことから、カートリッジ式ではなくシリンダー式を採用。

小さくて持ち運びやすいカートリッジに比べて、ボンベ型のシリンダーの方が重たい反面、一度に多くの炭酸水がつくれて、1杯あたりの単価が安いからです。

徹底リサーチの末、最終候補に残った3つをご紹介します。

ソーダストリーム「Source Power(ソース パワー)」

炭酸水メーカー、ソーダストリームのソースパワー

ソーダストリームSource Power」は、全自動タイプの炭酸水メーカー。全自動タイプとは、ボタンひとつで簡単に炭酸水がつくれるものです。ガス抜き時の音が気にならないという、自動ガス抜き機能も搭載しています。でき上がる炭酸水のコストは、1ℓあたり約36円。

本体に専用ボトルやガスシリンダー1本が付属するスターターキットの価格は3万1900円(税込み)です。

ドリンクメイト「マグナムスマート」

炭酸水メーカー、ドリンクメイトのマグナムスマート

ドリンクメイト「マグナムスマート」は、手動タイプの炭酸水メーカー。ボタンを押すことでガスを注入します。全自動タイプと違い、電源不要なのでアウトドアでも使えます。
でき上がる炭酸水のコストは、1ℓあたり25円。

本体に専用ボトルやガスシリンダー1本が付属するスターターセットの価格は1万868円。ソーダストリームSource Power」に比べると安価です。

アールケ「Carbonator II(カーボネーターII)」

炭酸水メーカー、アールケのカーボネーターII

アールケ「Carbonator II」は、手動タイプの炭酸水メーカー。北欧独特の無駄のないシンプルなデザイン。
でき上がる炭酸水のコストは、1ℓあたり約36円。
ソーダストリーム社のガスシリンダーを使用した場合

写真は本体+ソーダストリーム社の500mlボトルを使用していますが、現在ではアールケの専用ボトルセットが販売されており、本体+専用ボトルで2万3980円(税込み)です。
どちらの場合も、別途ソーダストリーム社のガスシリンダー3702円(税込み)の購入が必要です。

ソーダストリーム「Source Power」に決定!年間2万円の節約に

購入したソーダストリームのソースパワー

最終的に、家に合うデザインやランニングコスト、使いやすさを考慮して、ソーダストリームSource Power」を購入!
実際に使ってみて、選んでよかったポイントをご紹介します。

ペットボトルに比べて年間約2万円の節約になった!

交換用ガスシリンダー1本で約60ℓの炭酸水がつくれます。1日1本炭酸水を買って飲むのと比べて、年間およそ2万円の節約になりました(Source Powerの費用は考慮せず)。毎日の炊飯に使っても圧倒的なコスパのよさ!買ってよかったなとしみじみ感じました。

できたての炭酸水を、自分好みの強さで、欲しいときに欲しいぶんだけつくれる

炭酸水でつくったフルーツジュース

お酒やジュースは強炭酸でつくって、洗顔に使う際は刺激が強すぎないよう微炭酸を使って、といったように用途に合わせて炭酸の強さが選べるのがうれしいポイントでした。

市販のペットボトル炭酸水のように、使おうと思ったときに飲みかけの炭酸が抜けてしまっていた…という失敗もなく、いつでも新鮮な炭酸水が用意できて、とても便利です!

ペットボトルのゴミがなくなってSDGsにも貢献できる!

いちばんの悩みだった大量のペットボトルのゴミがなくなりました!家庭でできるSDGsの取り組みにもなっています。
ガスシリンダーの交換が手間だと思う人もいるかもしれません。わが家では2、3か月に一度、近くの量販店に買いに行くだけです。使用する水も水道水でOK。ペットボトルを何本も買いためたり、ゴミを捨てたりする手間に比べたら、たいしたことではないな…と感じています。

炭酸水メーカーはそれぞれの家庭の使用方法や使用頻度、なにを重視するかによって選ぶものが変わってくるかと思います。どれを買うか迷っている人の参考になればうれしいです。

2021_6_11_6