学生に給付型奨学金による経済的支援と、人生の軸を学ぶ人間教育を展開する一般財団法人 人間塾(代表理事:仲野 好重、以下「人間塾」)は、人間塾が実践する奨学金を活用した独自の取り組みを紹介する書籍『スカラーシップで大学生はこんなに変わる』を、2021年7月21日(水)より発売します。

書籍『スカラーシップで大学生はこんなに変わる』
  • なぜ学生に「スカラーシップ」が必要なのか?
 コロナ禍により、多くの学生が経済的・精神的不安を抱く状況が続いています。大学生への奨学金制度に注目が集まっていますが、精神的な不安や将来のキャリアをサポートする人や仕組みも重要になります。

 人間塾では、志を持って頑張っている学生を応援するため、自身を磨く活動に専念できるように返済不要な「給付型奨学金」と、学生が人生の使命や生きがいを見出すために、自らの内面と向き合って成長を促す「人間教育」を合わせた「井上和子スカラーシップ」を提供しています。奨学金の給付だけではなく、社会の中で助け合う「恩送り」の精神や人生の軸を学ぶ機会を提供し、社会に貢献する人材を支援しています。

 本書では、人間塾の理念や奨学金を活用した独自の仕組み、人間塾の活動を通して意識が変わる学生など、今の時代に求められる学生を支える取り組みについて、詳しく紹介しています。

  • 著者コメント・紹介(一般財団法人 人間塾 代表理事・塾長 仲野好重)
代表理事・塾長 仲野 好重
 長引くコロナ禍によって、大学生たちの多くは経済的だけでなく精神的な影響を受けています。対面の授業やアルバイト、部活の仲間やゼミの友人との語らいも減ったと聞いています。そんな状況の中にあっても、これからの社会の宝である若者たちには、志を持って、将来の希望を見失わずに進んでほしいと願います。その実践が、「給付型奨学金」と「人間教育」の両側面から学生をサポートする「スカラーシップ」という、人間塾特有のシステムです。人間塾で自らの使命を見つけた若者たちはそれを胸に、より良い社会の構築に参加しようと、社会に出ていきます。その時彼らを支える思いが「恩送り」という精神です。本書は、志を持った多くの学生に興味を持っていただくと同時に、高校生、大学生を持つ保護者の方々にも手に取っていただけたらと思っております。


1962年兵庫県生まれ。聖心女子大学を卒業後、米国・セントルイス大学大学院にてPh.D.(心理学)。尼崎市教育委員長並びに大学教授を経て、2011年7月より人間塾塾長。専門は心理学、人間発達、生涯教育。

  • 書籍概要
書名    『スカラーシップで大学生はこんなに変わる』
      「給付型奨学金+人間教育」を実践する「人間塾」の挑戦
著者名  仲野好重
出版社  株式会社ファーストプレス
発売日  2021年7月21日(水)
定価   1,500円 (税別)
頁数   201
ISBN   978-4-86648-017-6
Amazon URL  https://www.amazon.co.jp/dp/4866480173/
内容   第1章 若者を成長させる場としての人間塾
     第2章 「人間教育」を行う場が求められている
     第3章 「人間力」を高めるための場
     第4章 「スカラーシップ」で変わる若者の意識
     補論  「スカラーシップ」の実態

  • 人間塾について
 人間塾では、志を持つ学生に「人間教育」をテーマにしたセミナーや研修を行い、それに併せて、返済不要の奨学金を給付しています。この制度は、「井上和子スカラーシップ」と呼ばれ、将来、世のため人のために役立ちたいと希望する学生を応援するものです。2011年7月に設立されて以来、60名以上の修了生が現在社会で活躍し、毎年20名ほどの塾生が在籍しています。

法人名   一般財団法人 人間塾
所在地   〒102-0084 東京都千代田区二番町12-13
      セブネスビル1階
設立    2011年7月1日
設立者   井上 和子
代表理事  仲野 好重
塾生へのセミナーの様子1
塾生へのセミナーの様子2
塾生との集合写真

配信元企業:一般財団法人人間塾

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ