
出オチ感満載なんだけども、美容室に勤務するスタッフが毎日行っている掃除に時間がかかりすぎるので、監視カメラで確認したところ、ある事実が明らかとなった。
何者かの妨害工作があったのである。まあこれはしょうがないな、この罠に引っ掛からないようにするのは難しいやつだしな。
その理由とは、一目瞭然の猫である。猫がスタッフに妨害工作をしかけていたのだ。ほうきにじゃれつき、遊んでほしそうにする猫を無視することができないほどには猫好きだったスタッフ。After installing CCTV footage at headoffice of the gang, I found out why hooman servants take so long to clean up every day.
🎥 Imgur /gallery/IsVqYdJ pic.twitter.com/1NuKNHskdb
— Don Purrleone (@DonPurrleone) August 7, 2021
しまいには自分からほうきを回してじゃらしにかかる。
でもって猫の体を撫でまわす。なんならマッサージも施したりなんかもする。
監視カメラはすべてを捕らえていた。掃除している時間より、猫にかまっている時間が長いことは明らかだ。
猫のしかけたこの罠にはまらない人間の方が少数派だろうから彼を責めるわけにはいかない。
しかも猫はもう1匹いるようで、こっちの猫もかまって攻撃を仕掛けた場合、更に掃除が遅くなるのは確実だ。
掃除中は店に猫を入れないといった施策をとらないかぎり、猫と遊ぶの込みでの清掃時間となってしまうのはいたしかたないだろう。全てはニャーゼの赴くままに。
動物・鳥類の記事をもっと見る
このガーデンはいったい誰得?庭の植木鉢を覗いてみたら、育っていたのは植物じゃなくて猫だった件 - カラパイア
永久凍土から完璧な状態で発見されたホラアナライオンの子供のミイラからわかったこと(シベリア) - カラパイア
最期にもう一度会わせてあげたい。妻の死の間際、夫はこっそり愛犬を病院に連れて行った - カラパイア
そのクチバシを離せ!ワライカワセミに指を噛まれていた女性を助けた友達のカササキフエガラス - カラパイア

コメント