オリンピックは「平和の祭典」とも言われるが、東京五輪では中国および韓国との関係に限ると、むしろ、緊張を高めたとの見方もあるようだ。中国メディアの百家号はこのほど、「東京五輪は日本と中韓の関係を悪化させ、中韓における反日感情を高めた」とする記事を掲載した。

 記事の中国人筆者はまず、日本と中韓の関係はこれまでも長年にわたり緊張関係にあったと指摘した。近年では比較的落ち着いていたとも言えるが、今回の東京五輪における日本の言動で、「中韓の国民は反日感情を高めることになった」と主張している。

 続けて、日韓関係については、五輪が始まる前から摩擦はすでに起きていたと主張し、その原因について、東京五輪の公式ホームページで日本地図のなかに竹島が含まれたことや、日本大使館の幹部が文在寅大統領の日本に対する外交姿勢について不適切な発言をし、文大統領の訪日が実現しなかったことを挙げた。五輪開始後も、福島産食材を敬遠して韓国は独自の給食センターを設けたことや、選手村にかけた垂れ幕の内容が日本の怒りを買ったと伝えている。

 また、日中関係悪化の原因については、五輪において日本側が「ダブルスタンダード」だったことが関係していると主張した。これは、体操の跳馬でラインオーバーしたのに日本人選手が個人総合で金メダルとなったことや、卓球で禁止されていたボールへの息吹きかけを日本人選手が行っていたのに審判が問題視しなかったことを批判する一方、中国選手に対しては「厳格すぎるほどにルールを適用した」と不満を示している。

 最後に中国人筆者は、中韓とも日本に対する不満はこれまでもくすぶっており、五輪はそれを噴出させるきっかけとなったに過ぎないと分析した。そして、五輪はその国の精神を示す機会であり、日本の東京五輪で見せた言動は中国や韓国の人々の怒りを倍増させるものだったと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

東京五輪は「中韓における反日感情を高めた」、中国人の主張