Hello Games8月9日(月)、『No Man’s Sky5周年を迎えたことを祝うアニバーサリートレーラーを公開した。

 

画像はSteamより

 『No Man’s Sky2016年8月にリリースされたPC(Steam)、PlayStation 4PlayStation 5Xbox OneXbox Series X|S向けのSFオープンワールドサバイバルゲームプレイヤー自動生成される宇宙を舞台に、戦士として海賊を打ち倒し財宝を手に入れるも、交易商人となって異なる惑星の資源を捌くも、探索者として危険を伴う未知の惑星へと飛び込むも自由な冒険を繰り広げることができる。

 集めたアイテムを利用し、宇宙船やスーツ、武器をアップグレーすることでより遠くの、より危険な惑星を探索することも可能になるほか、宇宙人の言語を学習するとそれぞれの言葉が理解できるようになる。また、自分が最初に見つけて着陸した惑星には名前をつけることができるのもロマンチックな魅力のひとつだ。

 公開されたアニバーサリートレーラーは開発の軌跡やこれまでのゲーム映像を振り返るものとなっており、動画の最後には17回目のアップデートタイトルFRONTIERS」が発表された。

 価格はPC版が税込6080円、PlayStation4PlayStation5版が税込6050円、Xbox OneXbox Series X|S版が税込7000円となっている。

画像1〜3枚目はNo Man’s Sky 5th Anniversary Trailerより、4〜17枚目はSteamより

「No Man's Sky 5th Anniversary Trailer」はこちらSteam『No Man's Sky』はこちら