カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

人の代謝は60歳までは安定しているという研究結果
 中年になってぽっこりと膨らんだお腹を見て、「いやー、もう歳だから。代謝が落ちちゃってさ~」という言い訳はできなくなるかもしれない。

 代謝は、生物体がエネルギーなどを外部から取り込み、体内で化学的に変化させ、不用なものを消費する反応のことだが、年を取ると代謝が落ち、肥満や便秘の原因になると言われていた。

 だが『Science』(21年8月13日付)に掲載された最新の研究によると、20歳から60歳まで人体の代謝率はほとんど変わらないと報告しているのだ。

 若い頃はスリムでも、年齢を重ねると太るというのは代謝のせいではなさそうだ。

【代謝には普段の生活エネルギーも含まれている】

 この研究を行ったアメリカ、デューク大学のハーマン・ポンツァー氏は、「人は太った原因を代謝の低下のせいにしがちですが、それは違うようです。人口レベルの広い視点から見れば、代謝は成人してからも安定しています」とコメントする。

 これまでの人体の代謝(エネルギー消費)に関する研究は、呼吸・消化・血液の循環といった生命維持機能のために消費されるエネルギーに焦点を当ててきた。しかしポンツァー氏らによると、それは1日に消費されるカロリーの5~7割程度でしかないのだという。

 そうした研究では、学校や職場での作業、日頃の家事、あるいはただソワソワするだけといった、体を動かすために使われるもろもろのエネルギーを考慮してこなかった。

 また大人になって体が大きくなれば、それだけ細胞が増えることになる。その分エネルギーの消費量も増えるが、これも無視されてきた。
2

photo by iStock

エネルギー消費量のピークは1歳

 そこでそうした無視されてきたエネルギー消費も調べるために、今回の研究では「二重標識水法」という検査が行われている。

 これは、飲んだ水に含まれる「重水素」と「酸素同位体」の変化を尿検査で調べ、そこからエネルギー消費量を算出するやり方だ。

 世界29か国の6600名(生後8日から95歳)を対象に、年齢に応じた人体のエネルギー消費量を調べたところ、一生のうちでもっとも大量にエネルギーが消費されているのは1歳のときだったという。

 なんと生まれたばかりの新生児でもすでに大人並みのエネルギーを消費している。それが1年後には3倍にも増加する。体の大きさから想定されるエネルギー消費量より、50%も多いのだ。

 その時期の子供がグングン成長していることを考えれば納得だろう。乳児の脳では新しい結合が活発に作られ、免疫系も発達する。ポンツァー氏によれば、ただ新しい細胞が増えるだけでなく、細胞の活動の仕方が大人とは違うのだという。
baby-390555_640

photo by Pixabay

20歳から60歳まで代謝は安定している、男女差なし

 それ以降、エネルギー消費は毎年3%ずつ低下する。だが、それも20歳になる頃にはほぼ安定するようになり、その水準が60歳まで続く。

 そして60歳になると再び代謝が低下し始める。だがそれも毎年0.7%ずつでしかないので、比較的ゆっくりとした衰えだ。90歳の時点では、体の大きさから想定されるエネルギー消費量よりも25%少なくなる。

 また意外にも女性と男性とでこのパターンに違いはなかったそうだ。妊娠すればお腹の中で子供が育つので、それだけエネルギーが必要になるとも考えられるが、それもなかったそうだ。
no title

photo by iStock

小児科や高齢者医療の見直し

 今回の発見は、小児科や高齢者医療のあり方を変える可能性があるという。

 子供が単純に体の小さな大人ではないことは誰もが知っているが、今回の研究からは、代謝の点で見てもまるで違う存在なのだということがわかる。

 今後、幼児や思春期の若者の代謝の違いを考慮したうえで、薬や食事のガイドラインを設けることが大切になるだろうとのことだ。

中年になって太ってしまうのは生活習慣のせい

 また、この結果が正しいのだとすれば、太ってしまったのは歳のせいではなく、日々の不摂生の積み重ねが理由ということになる。

 お腹が気になる人は、歳だからなどと言い訳しないで、自分の生活習慣を見つめ直してみるといいかもしれない。

References:Daily energy expenditure through the human life course | Science / Metabolism doesn't change with age -- at least not how you think it does / written by hiroching / edited by parumo

 
画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

人類の記事をもっと見る

出会い系アプリで知り合った男性が初対面で母親の遺灰の入った様々な物を女性の家に持ち込んできた件 - カラパイア

人間まだまだ捨てたもんじゃない。車の中でひとり泣いていた女性、見知らぬ親子のさりげない善意に感動 - カラパイア

父親のしかけた巧みなどっきり。深夜にこっそり家を抜け出した息子にかけられた罠とは? - カラパイア

画像加工アプリの進化により、改造人間が続々と誕生中 - カラパイア

料理・健康・暮らしの記事をもっと見る

こんどは鯉!ベトナムで人気の鯉カフェ - カラパイア

カモメを使って復讐。キャンプ地で騒音を出すグループへの攻撃に成功(イギリス) - カラパイア

「これを持っていれば警察に捕まらない」魔女から買った人形を持つ犯罪者が逮捕されるという事案 - カラパイア

ロマンスもバーチャルの時代に?人工知能チャットボットの恋人に夢中になる中国の若者たち - カラパイア

年を取るにつれて代謝が落ちるは間違いだった。20歳から60歳までは安定しているという研究結果