バンダイナムコエンターテインメントは、9月9日(木)発売の新作アクションRPGテイルズ オブ アライズ製品版に関する「配信・ゲーム実況ポリシー」を公開した。本作はPS5PS4Xbox Series X|SXbox One、およびPC(Steam)で発売予定。なお、Steam版は9月10日(金)に配信予定となっている。

 今回公開された「配信・ゲーム実況ポリシー」によると、作中の特定箇所で表示される選択肢以降のシーンやオープニング楽曲、コラボ衣装など第三者が権利を保有・管理するコンテンツは配信禁止。加えて、作中に登場する「シスロディア」地域以降の配信へ“ネタバレ注意”の表記を追加するよう記載されている。なお、禁止箇所は更新の可能性を含むため、ゲーム実況を検討する人は収録・配信前に都度確認しておくとよいだろう。

 上記のほか、ポリシーにはゲーム実況の受け手に対するポリシー遵守の表示」個人事業主のポリシー適用、YouTube Liveの「スーパーチャット」など副次的な収益が発生するプラットフォーム公式機能の利用許可が含まれている。ただし、二次創作などのファン活動へ関する項目は含まれていない。また、個人から寄せられたポリシーに沿っているかどうかの確認についても「お答えいたしかねます」としている。

(画像は『テイルズ オブ アライズ』公式サイト「STORY」より)

 バンダイナムコエンターテインメントが公開する「ゲーム実況ポリシー」はファンコミュニティの発展へ寄与することを目的としている。本作の楽しさや魅力をゲーム実況で広めたいと考えている人はぜひ、ポリシーをよく確認したうえで自由なゲーム実況を楽しんでみてほしい。

【あわせて読みたい】

爽快なのに歯ごたえがあり、戦闘の面白さが極まっている…!『テイルズ オブ アライズ』第1章先行プレイレビュー

シリーズに初めて触れる新規プレイヤーが感じた『テイルズ オブ』シリーズの最先端とは?製品版第1章のプレイレビューを戦闘システムとあわせてご紹介

『テイルズ オブ アライズ』公式サイトの「ゲーム実況ポリシー」ページはこちら『テイルズ オブ アライズ』公式Twitterアカウント(@TalesofU)はこちら