専門用語には、やたらと格好いい名前がついているものがありますよね。とくに「数学」に目を向けてみると、何だかわからないけれどカッコいい用語がいっぱい! そこで今回は、響きがカッコいい気がする数学用語について、読者544名に聞いてみました。

【名前があると知って驚くあの現象1位「携帯のバイブが鳴ったかも:ファントム・バイブレーション・シンドローム」】

Q.響きがカッコいい気がする数学用語を教えてください(複数回答)
1位 インテグラル 35.1%
2位 フェルマーの最終定理 23.0%
3位 Σ(シグマ) 22.2%
4位 カタストロフィー理論 18.8%
5位 カオス理論 15.3%

インテグラ
・「車の名前っぽくてかっこいい」(27歳男性/建設・土木/事務系専門職)
・「映画のタイトルにありそう」(24歳女性/小売店/販売職・サービス系)
・「さっぱり意味がわからないからこその、神秘的な響きを感じます」(41歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

フェルマーの最終定理
・「この言葉を知ってるだけで知的に感じる。少しでも語れればなおさら」(22歳女性/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「ラスボス感がある」(28歳女性/医薬品・化粧品/営業職)
・「究極奥義っぽい」(41歳男性/自動車関連/技術職)

■Σ(シグマ)
・「その昔、小学生の必須アイテムのスニーカーに、シグマという商品があったことを思い出しました。今でもあるのかなあ。当時も響きがかっこ良いと思っていました」(45歳男性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「噛み付いてきそうでかっこいいです。形が」(33歳男性/通信/事務系専門職)
・「シグマって響きがすてき。文系なので、職場でエクセルを使うときにしか意識していなかったけど」(41歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)

カタストロフィー理論
・「何かとても綺麗な響きがするから」(38歳女性/自動車関連)
・「なんとなく響きがスマートな感じ。漢字並びの用語は難しそうで抵抗が……」(28歳女性/医療・福祉/専門職)
・「昔放送されていた、ヒーローアニメの武器に使われそう」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

■カオス理論
・「宇宙っぽいから」(36歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「カッコイイ。ファンタジーで出てきそうだから」(27歳女性/情報・IT/技術職)
・「混沌とした感じが難問っぽい」(29歳女性/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

■番外編:日本語表記もカッコいい
・虚数「虚ろな数、なんてロマンが過ぎる」(26歳男性/マスコミ・広告)
無限大超実数「なんだかわからないけど、すごそう」(33歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)
・次元の呪い「すごく中二っぽいけど、響きだけならかっこいい」(26歳女性/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)

●総評
1位は「インテグラル」でした。インテグラルとは、積分のこと。数学記号では「∫」と表記しますね。この記号を見ると、学生時代の授業で味わった苦しみを思い出す人も多いのでは?

2位には「フェルマーの最終定理」がランクイン。フェルマーの死後、さまざまな定理を書き残したメモが発見され、別の数学者たちによってそれらに証明が与えられました。その中で最後まで残ったのが、「フェルマーの最終定理」と呼ばれているもの。

なんと、証明されるまでに350年以上かかったそうです。

続いて3位は「シグマ(Σ)」。言葉の響きはもちろん、記号もなかなかオシャレです。αやβなどと同様にギリシャ文字で、エクセルにもありますよね。アニメやマンガなどにも登場するため、カッコいいイメージがあるのかもしれません。

ランキング外では、「無限大超実数」という回答も。無限大で、さらに超・実数。意味はわからなくても、これだけすごそうな漢字が並ぶと迫力があります。何やら楽しそうな数学用語がたくさん登場しました。興味が湧いた人は、学生時代を思い出してもう一度勉強してみてはいかがでしょうか?
(文・OFFICE-SANGA 森川ほしの)

調査時期:2014年2月13日~2014年2月18日
調査対象:マイナビウーマン読者
調査数:男性207名、女性337
調査方法:インターネットログイン式アンケート

響きがカッコいい気がする数学用語1位「インテグラル」