ご飯のお供として定番の『ごはんですよ!』だが、ツマミにも最適!
ご飯のお供として定番の『ごはんですよ!』だが、ツマミにも最適!

「日本一有名なのりの佃煮」と言っても過言ではない、桃屋の『ごはんですよ!』。白いご飯にのせて頬張ると、とろりとしたのりの食感と風味が一気に広がる。幅広い世代から支持され続けている超ロングセラー商品だ。そんな桃屋の『ごはんですよ!』が今年、発売50周年を迎えている。

50年間変わらない味を守り続ける中で、数々のアレンジ商品も登場しているが、まだ見ぬ"最強に酒にあうつまみ"も生みだせるはず。そこで、「やる気ゼロでも、わりと簡単に作れるつまみレシピ」などを公開し、SNSで注目を集めている居酒屋店主のぽちゃぽちゃチャッキーさん(以下、チャッキーさん)に気軽にできるアレンジ術を教えてもらった。

【写真】『ごはんですよ!』はお菓子とも相性抜群!

にんにく醤油漬け自体、味が濃いがそこに甘さが加わることでさらに濃厚に
にんにく醤油漬け自体、味が濃いがそこに甘さが加わることでさらに濃厚に

まずは、チャッキーさんが「これは飯も酒も、とにかくすすむ!」と絶賛したアレンジレシピが、セブンイレブンの『7プレミアム にんにく醤油漬け』と『ごはんですよ!』だ。

「『ごはんですよ!』そのものが、飯にあう完成された"完全体"。さらに絶妙な甘さと深いコクが足されることで、より酒に合うつまみになります。しょっぱめのにんにくに『ごはんですよ!』ののりの風味が見事にマッチしているし、甘じょっぱさが最高。これはビールとか焼酎に合うでしょうね。どちらの風味も味も喧嘩することなく、見事に肩を組んでいる。いや、これはうまいな」

にんにくの醤油漬け自体は、意外とあっさりとしている。そこに『ごはんですよ!』の甘さとコクが加わると、もう一段階深みが増すような気がする。その深みが酒を誘う。コンビニで手軽に購入できるので、家にある余った『ごはんですよ!』を消費するには、もってこいだ。

『ごはんですよ!』によってカマンベールチーズが和テイストに
『ごはんですよ!』によってカマンベールチーズが和テイストに

丸々一個のカマンベールチーズに塗ってみるものオススメだ。

「そのまま塗るよりも、チーズの表面の固いところを薄く切り取ってからごはんですよを塗ってみてください。そして、トースターかレンジで温める。チーズが柔らかくなった熱々のところを、スプーンや箸で『ごはんですよ!』を馴染ませながらすくって食べる! パンやクラッカーをつけて食べても美味しいです」

これはいつものカマンベールチーズが、もっと高級なチーズになったような感覚になる。芳醇で深みのあるというか......とにかく「高そうな味で、うめえ」のひと言だ。冷蔵庫にある魚肉ソーセージや漬物の切れ端をつけて食べてもイケそう。『ごはんですよ!』を気持ち多めに混ぜて、塩分を強めにすればコンビニの野菜スティックも合うかも。これは、白ワインや日本酒がすすみそうだ。

じゃがりこアレンジの定番・ポテトサラダ。思ったよりじゃがりこ感が強いので、『ごはんですよ!』は多めに入れておくのがベスト
じゃがりこアレンジの定番・ポテトサラダ。思ったよりじゃがりこ感が強いので、『ごはんですよ!』は多めに入れておくのがベスト

酒を飲みながら思わず手が伸びがちな、しょっぱいお菓子に合わせるのもオススメ。

「『じゃがりこ』のじゃがバター味に『ごはんですよ!』を大さじ1~2杯入れて熱湯を注ぎます。そのままふやけたら、かき混ぜる。なんちゃってのりバターポテトサラダの完成です。ほかの味も合うかもしれませんが、僕的にはバターのまろやかな風味がのりとイイ感じに混ざりあうのが好きですね」

ごはんですよ!』と合わせてみると、じゃがりこジャンクさが消えた。手間をかけずに、スーパーに売っていそうな立派なポテトサラダになるから不思議だ。ただ、ごはんですよが少量だと、じゃがいもとバターの風味の方が目立ってしまう。できれば大さじ2杯は入れたい。そして軽く『ごはんですよ!』を載せるのがおすすめ。磯の香りが漂う、のりポテトサラダの完成だ。想像以上に腹持ちがいい。

ポテチに『ごはんですよ!』を混ぜてチーズをON! しっかり混ぜないと味のばらつくため、別々に食べているような感覚に
ポテチに『ごはんですよ!』を混ぜてチーズをON! しっかり混ぜないと味のばらつくため、別々に食べているような感覚に

同じ芋でも、ポテトチップスに合わせるバージョンもある。

ポテチ一袋の半分くらいと『ごはんですよ!』をあえて、あったらスライスチーズをのせてトースターで焼いてみてください」

これは、意外とポテトチップスに『ごはんですよ!』を均等に混ぜるのが難しかった。のりが濃い部分とただのポテチの部分と分かれてしまう。多少ポテチの形が崩れても、「ガシガシ」とまんべんなく混ぜてほしい。チーズ×芋×ごはんですよの最強のコラボレーション。噛むと、口の中でじゅわっと油とごはんですよが混ざりあう。それをチーズが優しく包み込む。シンプルに、うまい。

チーズ蒸しパンにごはんですよ!を混ぜたアレンジ。一見するとチョコレートソースのように見える......
チーズ蒸しパンにごはんですよ!を混ぜたアレンジ。一見するとチョコレートソースのように見える......

そして、『ごはんですよ!』はスイーツ系とも抜群に合うという。

「チーズ蒸しパンを一口サイズに切り分け、そこに『ごはんですよ!』を大さじ1杯加えます。甘じょっぱさがクセになる。つまみにもなるし、デザートにもなります」

スイーツ系と合わせるのは少し勇気がいるが、チャッキーさんの言葉を信じて混ぜてみた。多少蒸しパンの形は崩れるが、気にしないでほしい。チーズにはちみつをかける料理はあるが、それよりも『ごはんですよ!』のコクがすごい分、奥深い味がする。蒸しパンが崩れた部分ものりのとろみと合体して、濃厚なソースのようになって美味い。

同じ洋菓子でも『ごはんですよ!』をバームクーヘンに塗ったパターン
同じ洋菓子でも『ごはんですよ!』をバームクーヘンに塗ったパターン

ちなみに塗って食べるなら、バームクーヘンも"あり"だ。

「チーズ蒸しパンもいいですが、よりふわふわ感があるのはこっちです。表面にバターのように『ごはんですよ!』を塗って、トースターで軽くあぶる。こちらも甘さとしょっぱさの相乗効果はもちろん、温めるのでバターやのりの香りが引き立ちます」

大ヒット商品『カントリーマアム チョコまみれ』は、『ごはんですよ!』を混ぜてもうまい!
大ヒット商品『カントリーマアム チョコまみれ』は、『ごはんですよ!』を混ぜてもうまい!

そして最後に、不二家の『カントリーマアム チョコまみれ』が登場。

「チョコと『ごはんですよ!』は意外と相性がいいんです。大さじ1~2杯を混ぜてください。普通のチョコ系のスーツより、僕はチョコまみれの絶妙な甘さと濃厚さ、ほどよい食感をオススメしたいですね」

そうチャッキーさんが語るように、『ごはんですよ!』まみれの「チョコまみれ」は意外とクセになる。甘じょっぱさがこれまた酒に合うというか、柿の種にチョコをコーティングした菓子のように後を引く美味さだ。混ぜながら、軽くチョコまみれを砕くと全体的に均等に"ごはんですよ!まみれ"になる。気が付くと5個分のチョコまみれはあっという間になくなった。

誕生して半世紀が経過した『ごはんですよ!』は、まだまだ相当のポテンシャルを秘めている。バナナやみかんなど、フルーツとも合うかもしれない。恐るべしつまみですよ。

●ぽちゃぽちゃチャッキー
京都市で串かつやおでん、一品料理を提供する「居酒屋京都串でん」店主。自身のYouTubeチャンネル『ぽちゃぽちゃチャッキー簡単cooking』で、家庭でも頑張らずに作れる簡単なつまみやおかずを公開中
公式X(旧Twitter)【@chakandgane
公式インスタグラム【chucky_cooking

取材・文/青山ゆずこ

ご飯のお供として定番の『ごはんですよ!』だが、ツマミにも最適!