ニコニコニュース

「書泉と、10冊」のニュースまとめ(45件)

検索結果:45件

2年で40作品を復刊。合計6.5万冊以上を再び読者のもとへ!復刊企画「書泉と、10冊」「芳林堂書店と、10冊」は、まだまだ続きます。

「芳林堂書店と、10冊」に、SF・ライトノベル史に燦然と輝くあの文庫が電撃参戦!うえお久光さん『紫色のクオリア』を堂々復刊。書き下ろし特典付きも同時販売!予約受付は6月10日(火)より開始!!

本の街 神保町3書店の2025年上半期ベストセラー発表。徒歩10分圏内でも全く違う本が売れていました。

「芳林堂書店と、10冊 第2シーズン」第6弾として、篠たまき『人喰観音』(早川書房)のスピンオフ集『観音異聞』を(株)書泉が同人誌として出版致します。2025年4月11日(金)より予約受付開始。

事実は小説よりも奇なり!中世ヨーロッパは想像を超えた世界!?「書泉と、10冊 第2シーズン」第6弾は、『ノルマン騎士の地中海興亡史』と『フランス中世史夜話』を同時復刊。予約受付は3月20日(木)から!!

『堕天使拷問刑』が話題の飛鳥部勝則著・初期長篇『N・Aの扉』。新規加筆をした“新装版”として復刊ドットコムより発売決定。本日より書泉・芳林堂書店でサイン本や有償特典付版の予約を開始します。

伝説の奇書『マンアフターマン』が復刊 5000万年後の地球と生物たち

夢野久作『ドグラ・マグラ』刊行90周年記念企画。執筆の日々が記され全集にも未収録の『夢野久作の日記』を新装版として「芳林堂書店と、10冊 第2シーズン 第4弾」で復刊!1月31日(金)予約開始!!

話題の魔書『堕天使拷問刑』の飛鳥部勝則氏最新刊『フィフス』。著者が書泉・芳林堂書店と共に作成した同人誌を重版し、新たに紀伊國屋書店新宿本店での販売を2025年1月22日(水)よりスタート致します。

ディーゼル特急開発の歴史と秘話を収録の名著が蘇る。『キハ58物語』の感動再び!「書泉と、10冊 第2シーズン」第5弾は、同シリーズより『キハ82物語』を復刊。予約開始は1月16日(木)から!!

冒険心を呼び覚ませ!古き良き冒険小説をあなたに届けたい!! 「書泉と、10冊 第2シーズン」第4弾は、『ルータ王国の危機』を復刊致します。 予約受付は1月15日(水)から開始

「え?あの本が、ランクに入ってない?」趣味の本屋・アタマオカシイ本屋書泉・芳林堂書店の2024年ベストセラーのお知らせ

『ポケットモンスター』シリーズで知られるゲームフリークの歴史を描いた書籍「ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団」が復刊。本日より予約スタート

『ポケットモンスター』シリーズが下北沢で生まれたとき。クリエイティブ集団“ゲームフリーク”を描いた『ゲームフリーク 遊びの世界標準を塗り替えるクリエイティブ集団』が復刊! (株)書泉で12/17予約開始!!

ドゥーガル・ディクソン最大の奇書『マンアフターマン 未来の人類学』が、30年の時を経て「書泉と、10冊」でre-edition版として奇跡の復活! 2024年12月2日(月)より予約開始!!

白水社の中世ヨーロッパ本の復刊を敢行します! 中世ヨーロッパの主食であるパンの全てが語られた『中世のパン』を、「書泉と、10冊 第2シーズン」の第1弾として2月上旬に発売(本日11月15日予約開始)!!

伝説の奇作『アマチャ・ズルチャ 柴刈天神前風土記』深堀骨を「芳林堂書店と、10冊」にて復刊販売致します!         2024年11月11日(月)より予約受付開始!!

トクマ・ノベルズ『バラバの方を』飛鳥部勝則を「芳林堂書店と、10冊 第2シーズン 第2弾」にて(株)書泉が限定で復刊販売致します!2024年11月11日(月)より予約受付開始!!

『堕天使拷問刑』の著者、小説家 飛鳥部勝則最新刊『フィフス』 を、(株)書泉が「芳林堂書店と、10冊 第2シーズン」の第1弾として同人誌で出版致します! 2024年11月5日(火)より予約受付開始!!

書店員が肩入れする名著の復刊企画「書泉と、10冊」スピンオフ「芳林堂書店と、10冊」にて、飛鳥部勝則著『ヴェロニカの鍵』文藝春秋『レオナルドの沈黙』東京創元社を2冊同時復刊!7月1日(月)予約開始!!

書店員が肩入れする名著を売場発信で復刊する名物企画「書泉と、10冊」スピンオフ「芳林堂書店と、10冊」第8弾は、『猿駅/初恋』田中哲弥 早川書房 6月7日(金) より予約開始。

「書泉と、10冊」がついに第10弾に!節目は「鉄道」!! インバウンドを狙った高級車両の魁?『東武デラックスロマンスカー』の詳細な資料や未公開写真満載した一冊を付録付きで復刊。6月3日(月)予約開始!

「書泉と、10冊」第10弾は人気の鉄道ジャンルから“日光路の女王”こと『東武デラックスロマンスカー』復刊!

「書泉と、10冊」スピンオフ企画 「芳林堂書店と、10冊」 第6・7弾として、井上雅彦先生の角川ホラー文庫『異形博覧会』飛鳥部勝則先生の角川文庫『バベル消滅』を同時復刊! 5月15日(水)予約開始!!

【一般発売決定】限定復刊で話題に!シャーロッキアン必読のパスティーシュ『シャーロック・ホームズ家の料理読本』が4月19日一般発売

「芳林堂書店と、10冊」企画 第5弾として、鮎川哲也賞受賞作家門前典之先生の代表作『屍の命題』を復刊します。4月1日(月)から予約開始です。

3月1日(金)より予約開始 「書泉と、10冊」第9弾は、クリエイター必携3冊を“#中世ヨ”から、まとめてドン! 中世ヨーロッパの騎士・風俗の美麗なイラスト満載の“オスプレイ戦史”を復刻。

「書泉と、10冊」第8弾は、書泉グランデ4階占いコーナーから。生きている伝統としての占星術の息吹を感じる1冊 『世界史と西洋占星術』を復刊!

シャーロッキアン必読のパスティーシュ『シャーロック・ホームズ家の料理読本』が、「書泉と、10冊」第7弾に選出され待望の復刊!

シャーロッキアン必読のパスティーシュ「シャーロック・ホームズ家の料理読本」が、「書泉と、10冊」第7弾に選出され待望の復刊!

趣味の本屋・アタマオカシイ本屋書泉・芳林堂書店の2023年ベストセラーのお知らせ

「芳林堂書店と、10冊」企画 第4弾 飛鳥部勝則先生のデビュー作第9回鮎川哲也賞受賞作『殉教カテリナ車輪』を復刊。12月22日(金)18時から予約開始です。

「書泉と、10冊」第6弾は「鉄道」ジャンルから『キハ58物語』 復刊!昭和の名車両の開拓秘話・歴史を振りかえる

「書泉と、10冊」第6弾は、渾身の「鉄道」ジャンルからの一冊。復刊で『キハ58物語』で語られる昭和の名車両の開発秘話・歴史を振り返る。

目指すは"アタマオカシイ本屋"。熱心なファンと向き合う趣味の書店・書泉を支える「企画力」

11月21日(火)より予約開始 「書泉と、10冊」企画第5弾は、YouTubeチャンネル登録者22万人を超える「ゆる言語学ラジオ」とのコラボ ゆる言語学ラジオの二人が復活させたい2冊とは?

鏡が人を襲う!? 飛鳥部勝則のプレミア化した名著『鏡陥穽』が復刊!

「書泉と、10冊」企画 第3弾「堕天使拷問刑」予約大好評からの緊急決定!飛鳥部勝則先生の著作一挙2作品を復刊。10月20日(金)から予約開始です。~「芳林堂書店と、10冊」として改めて始動~

「書泉と、10冊」企画 第3弾『堕天使拷問刑』予約大好評からの緊急決定!新企画「芳林堂書店と、10冊」にて『黒と愛』(飛鳥部勝則著)を復刊します! 10月20日から予約開始。

10/16より予約開始 戦争の闇を描く名作映画「戦場のメリークリスマス」の原作本【復刊ドットコム × 書泉】コラボ企画として新装丁で復刊!

本日10/16より予約開始。「書泉と、10冊」第4弾は、復刊ドットコムさんと。名作映画「戦場のメリークリスマス」の原作本「影の獄にて」を14年ぶりに新装丁で復刊!

9月1日より予約開始。「書泉と、10冊」企画 第3弾は、株式会社早川書房とミステリの名作を1冊。ネットで4万円で販売されている「堕天使拷問刑」とは、どんな作品なのか。

【書泉限定復刊】9月1日より予約開始。「書泉と、10冊」企画 第3弾は、株式会社早川書房とミステリの名作を1冊。ネットで4万円で販売されている「堕天使拷問刑」とは、どんな作品なのか。

「書泉と、10冊」企画 第2弾の予約開始につきまして。全国バスファンに愛される、知る人ぞ知るシリーズ「バスジャパン・ハンドブックシリーズ」から3タイトルを復刻します。

「街の本屋が買い切って売った」と話題となった「中世への旅」のその後はどこへ?そして、「書泉と、10冊」企画のお知らせ

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

1

釣りをしながら失踪事件を追う一人称視点のホラーフィッシングゲーム『Out Fishing』発表。事件の痕跡が残された湖を舞台に、“本来見つかってはならなかった何か”を釣り上げ事件の真相を解き明かす

2

人気クレイアニメ『ピングー』アマプラで配信開始。あの“トド”が登場するトラウマ回も見放題

3

「戦力になっていないおまえに給料を払っている」と暴言を吐く上司にイラッ…新入社員がわずか“1か月”で退職するまで

4

「予約分はほぼ完売」ハリポタコラボの“13種のグッズ”が話題 蓄光式で光る服も……「クィレル先生ごっこができる」

5

『The Elder Scrolls オフィシャル・クックブック 』Kindle版が約44%オフの1980円となるセールが実施中。「スカイリム」や「モロウウィンド」などタムリエル各地の絶品料理の数々を70以上掲載

6

31年前に閉店したマクドナルドをのぞいてみると……「このころに戻して」 1800万再生の光景に驚き【再生】

7

マルちゃん焼そば、50周年で“太麺”に 期間限定の新商品が登場

8

「地方の若者が新車のアルファードに乗れる秘密」元ディーラー営業マンが暴露。“最低500万円”でも現実的な選択肢になるワケ

9

武庫川女子大「共学化」で波紋、中止求めるオンライン署名が2万筆集まる 「入学2カ月で共学に…」

10

米国にてニンテンドースイッチ2が「2810台」盗まれたとの報道。何者かがゲーム店に向かうトレーラーから大量窃盗。被害総額は日本円にして1億4000万円以上

コメントランキング

もっと見る
1

親日の韓国人漫画家が日本での「嫌韓被害」訴え=韓国ネット「これで分かった?」「親日を続けて」

レコードチャイナ

2

ちり一つないほど清潔、中国が世界最強の国になることは明らか―英メディア

レコードチャイナ

3

「独身税」をつくる国で子どもが増えるわけがない…こども家庭庁が理解していない「少子化が加速する理由」

プレジデントオンライン

4

危険性はタバコと同等以上なのに税制が甘すぎる…現役医師が「酒税アップするしかない」と心を鬼にするワケ

プレジデントオンライン

5

嫌われる自転車の「膨らみ運転」、青切符の対象になる? 来年度の「反則金」導入で法的責任は

弁護士ドットコム

6

日本のコメ問題は「自作自演」だった…小泉進次郎氏が“ヨイショ”される裏で見えた自民党の思惑とは

文春オンライン

7

はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因

プレジデントオンライン

8

運転をやめさせるより断然いい…和田秀樹が「高齢者の交通事故を減らすにはこれ」というテレビが報じない対策【2025年5月BEST】

プレジデントオンライン

9

国民民主党「山尾ショック」の内幕。支持率急減から公認見送りまで、“三行半の恨み節”と玉木代表のガバナンス不全

日刊SPA!

10

日本では失礼に当たるのに中国人がなかなか思い至らない行為は?

レコードチャイナ

ニコニコインフォ

もっと見る