ニコニコニュース

「ロータリーエンジン」のニュースまとめ(138件)

検索結果:138件

これだからマツダファンはやめられない! 日本初上陸の「RX-792P」も激走したマツダファンフェスタ2025 in 東北の熱気がヤバい

クルマ好きの聖地! 広島に行ったらマツダミュージアムは絶対立ち寄ろう

このご時世に2桁万円で買える! 「走りたいが金がない」なら選んでほしい奇跡の国産中古スポーツ4選

30代で購入したマツダ「コスモスポーツ」を78歳現役でサーキットで走らせる!「そろそろエンジンのオーバーホールですかね?」

なつかしのマツダ「サバンナGT」はレアな4ドアセダン! 内装は完全オリジナル、ロータリーエンジン12A型にこだわってライトチューン

約30年所有するマツダ「ルーチェ ロータリーターボ」は自力でMT化! 燃費はリッター4キロ…「やっぱり気持ちよくて思わず踏んじゃいます」

マツダ「サバンナRX-3」を「ミスター ル・マン」の寺田陽次郎仕様に! 1万回転まわせるロータリーエンジンは何千回転までまわせた?

航空分野に発電機! クルマに限らなければロータリーエンジンは可能性の塊だった

国分太一「うるさいやつの口にもオーケー」海外の通販番組風に紹介される“迷”品の実力に驚きの声<国分太一のTHE CRAFTSMEN>

マツダ「サバンナRX-7」のデイトナ仕様を2台も所有するにいたった経緯とは?「今後はマツダ好き、RX-7好きのみんなと楽しさを共感したいです」

マツダ「サバンナRX-7」ワークスカーを社外パーツを駆使して再現! 自分で製作した「RX−3」とランデブー走行を楽しんでいます

自分でコツコツ仕上げたマツダ「ファミリア R100 ロータリークーペ」で長年の夢だった「スパ」を走った!…欧州のクルマ好きに伝えたかったこととは?

旧車ファンが選ぶ昭和の名車、日産フェアレディZを抑えて1位に輝いたのは?

ロータリーエンジンのトラックとかマジかよ! マツダの「REPU」がファン垂涎のお宝車だった

マツダ「ロードスター」に「キャロル」のボディを被せた! さらにロータリーエンジンを搭載した謎のオバフェン仕様のクルマとは?

「やっぱりマツダは凄い」がわかる! 世界中で色んなメーカーが挑戦した「ロータリーエンジン」の歴史

レシプロなのにロータリーエンジンってどういうこと? 謎の「星形エンジン」とは

ロータリーファン胸熱の2台をみっけ! REをぶち込んだロードスター&キャロルがテンション爆上げの仕様だった

マツダは「エンジン開発を頑張る」コメントの真意は?「ロードスター」には2リッターエンジン搭載の「12R」が200台限定で登場!

【その名は12R】マツダ・ロードスターにレーシングスピリットを反映した特別モデル登場!

70年代には最高速400キロを超えていた! ガルウイングのメルセデス・ベンツ「C111」は数々の世界記録を樹立…ロータリーからディーゼルにV8モデルまでを紹介します

ロータリーエンジンをメルセデスが本気で開発していた! 世界中から注目され数々の記録を樹立した実験試作車「C111」とはなんだったのか?

【ロータリーが450台も集結】26回目の『SEVENSTOCK』 アメリカのロータリーファンは想像以上にアツかった!

旧車オーナーが選ぶ人気の平成スポーツカー、2位はホンダNSX。1位に選ばれたのは?

ガスタービンエンジンの乗用車とかマジか! 軽量かつ高出力な「第三のエンジン」が模索された時代があった

『歴代マツダ ロータリーのすべて』発売!

【第3回 FIVA Heritage Hall of Fame Award 贈呈式 】を開催

【内燃機関も忘れない】『2030経営方針』から紐解く、マツダの現在地とは

マツダの専売特許じゃない!? いまや幻の「ロータリーエンジン大国」ラインナップは驚愕の20種類!

無敵のGT-Rを打ち破って表彰台を独占! 安くてバカッ速なマツダ・サバンナは伝説の名車だった

「カブリ気味だ……」なんてたまにエンジンがグズるのもまた魅力!? ロータリー乗りは「エンジンの扱い方」もマスターすべきだった

6割の人が知らなかった「警察車両のイメージありません!」マツダ製スポーツカーとは?

マツダ「新ロータリーエンジン」の全貌! 燃費に難のある看板技術は脱炭素時代にどう復活するのか?

4代目デビューから8年でフルチェン級の大改良。マツダ「ロードスター」の走りがますます楽しすぎる!!

マツダに「ロータリーエンジン開発グループ」がカムバック 新時代に適合した研究開発を加速

ダンプの荷台に書いてある「あの記号」の秘密、完全復活したトヨタのランクル ほか【クルマの人気記事 月間ベスト3】(2023年12月)

アイコニックSP量産への挑戦 2024年2月ロータリー開発専門部署が発足 マツダのクルマづくり

マツダのHEV「MX-30ロータリーEV」が奏でる、作り込んだ “品のいい音“でロータリーエンジンは復活の狼煙を上げた!

究極のハンドリングを味わえる中古車 28選 後編 メガーヌからNSX、フェラーリまで

ハンドリングを楽しめる中古車 28選 前編 ロードスターから911まで

ウニモグに水素エンジン搭載 メルセデス・ベンツ、商用車でCO2排出削減へ

BMW エンジン廃止の報道を「まったくのでたらめ」と否定 開発責任者

ポルシェ944の「高次元なライバル」 マツダRX-7(FC型) 真打ちはロータリー 英国版中古車ガイド

レクサス電動モデル普及の立役者 「UX300h」/「UX300e」新型発表 パワートレインはHEV/BEVのみ

フォルクスワーゲン 内装デザイン、批判受け全面刷新へ 物理ボタン復活

ロータリーエンジンの栄枯盛衰 名車・珍車36選 後編 伝統の復活と継承

ロータリーエンジンの栄枯盛衰 名車・珍車36選 前編 メーカー各社の挑戦

意外なメーカーによるロータリーエンジン車 5選 マツダだけじゃなかった…

伝統のロータリーエンジンが830ccにて復活 マツダMX-30ロータリーEV 新規開発の8C型搭載

輝く! 週プレ「やりすぎカー・オブ・ザ・イヤー2023」

ピックアップ

もっと見る

アクセスランキング

コメントランキング

もっと見る
1

「日本人が韓国に押し寄せコメ購入」と中国メディア、ネット「なぜ中国に来ない?」

レコードチャイナ

2

Colabo訴訟 「暇空茜」の控訴棄却、二審も賠償命令…仁藤さん「賠償220万円は安すぎる」刑事事件でも「実刑望む」

弁護士ドットコム

3

「褒めて育てるとか、下品だよね」五味太郎さんが感じる子どもに体験を消費させる大人たちの共通点

文春オンライン

4

「お金があれば幸せになれる」は大ウソ…森永卓郎さんが「年収300万円でも生きていける」と言い続けたワケ

プレジデントオンライン

5

ベルリン慰安婦像の撤去に待った、裁判所「芸術の自由を制限する根拠なし」=韓国ネット「正しい判断」

レコードチャイナ

6

日本で無差別殺人事件が多発、中国大使館が注意喚起―中国メディア

レコードチャイナ

7

ロシア外務省、北海道で実施予定の日本の地対艦ミサイル発射訓練計画を非難

レコードチャイナ

8

石破首相 支持率23%、野党から批判も…官僚からは「意外に高評価な理由」

WEB女性自身

9

アジア製戦車を欧州へ 口火きったのは韓国K2 「兵器+交通インフラ」ビジネスから学ぶこと

乗りものニュース

10

高速道路に寝そべる「中国人」観光客、通行止めでも犯罪? 非常識な行動に非難殺到…NEXCO中日本「絶対にやめて」

弁護士ドットコム

ニコニコインフォ

もっと見る